大阪北区界隈3。

10月3連休、急に秋らしい気候となりました。
今日は朝から夏物から冬物へ衣替えの準備。

しのぎやすい季節です。

気がつくと、ブログを開設して5年目となりました。
2010年10月2日が第1回目。

当初は毎日アップ…ここ2年ぐらいは週1回の更新です。
週末はブログを書くのが習慣となりましたが…継続は難しいですね。


先週に引き続き「大阪北区東通周辺」の紹介です。

梅田はJR北ヤードの開発など、ここ数年大きく変貌しつつあります。
しかし、一歩路地裏は昔の風情が残ります。

最近は個性的なお店が軒を連ねます。
看板をみていると退屈しません。

洋酒の空き瓶もちょっとしたディスプレーに早変わり。


ぶらぶら歩いているとビルの片隅に「ごて地蔵」の案内が…。

「ごてる」とは納得できないときに「ぐずぐずと文句や不平を言う」
ごてる人を「ごて」とか「ごてさん」ということもありや無しや。
由来によると、昭和初期はじめ頃にこの梅田界隈に悪疫や災厄が流行
不動寺の住職が「この地に埋没放置されている地蔵尊がある奉祀せよ」
と託宣した。
町内の有志がそのとおりした所悪疫災厄は霧散したそうです
その時以来誰かが「ごて地蔵」と名付けて それが今に至るそうです。


そんな言い伝えと対照的に、街の様子は一変。
一歩表通りに出るとビルの林です。

                        完