去年の今頃2。

10月も最終日、明日から11月です。
気候もよくなり、久しぶりに撮影に…と考えていましたが。
インフルエンザの予防接種の副作用か…少し風邪気味です。
さらに、最近パソコンのトラブルが頻発し…。
昨日も、受信メールがダウンロードできず四苦八苦。
夜も遅かったので、サポートも専門の担当者がおらず、今朝まで対策が。。。
結局、メールサーバーがパンク状態で、全削除。やっと復旧したものの、昨日のメールは確認できないまま。

そんな訳で、今朝からパソコンと四つに組んで奮闘。
撮影は延期です。

ということで、先週に引き続き「去年の今頃」のブログ…アップします。





2014年の11月1日のブログです。
「今日から11月。

3連休です・・・しかし、あいにくの雨。

予定していた赤目四十八滝の撮影。延期です。


と云うことで、ブログの内容を変更。

5年目を迎えて過去を少し振り返ってみました。

前回は、初回ブログの写真を載せましたが、

2010年10月3日(2回目)のブログを見てみました。

当時は毎日更新していたため簡単な掲載内容です。


〈2010年10月3日

朝からうっとうしい天気です。

庭の隅の空き地に、何か不思議な花が。

初めて見ます。知っている方いませんか?〉

自宅の隣の敷地に不思議な花が・・・名前が分からないので皆さんに問いかけました。

花の名前は「ナンバンギセルナンバンギセル万葉集に「思い草」という名で詠まれた日本古来の植物だそうで、1600年頃,ポルトガルなどの南蛮船でタバコが渡来,その喫煙具のキセルに似ていたことからナンバンギセルと呼ばれるようになったと言われています。

私の住む住宅地の空き地には秋になるとススキが沢山・・・。

単独では生きられず、ススキに寄生して栄養を補給する1年草です。

たまたま隣の空き地で発見。変わった花なので気になりました。

毎年顔を見せてくれていましたが。

今は隣接地に家が建ち当然ススキもなくなり見ることが出来なくなりました。

少し寂しいですが、年月の経過が周りの風景も変えて行きます。

2010年の11月3日はどうだったでしょうか。

〈爽やかな秋晴れ。まだ紅葉は少し早いですが、化野の念仏寺から嵐山までカメラぶらり旅です。さすがに嵐山界隈は大変な人だかり。〉

京都散策です。

今年の雨は残念です。

紅葉はまだ早い・・・化野念仏寺

過去を振り返る・・・そして、今を再発見。

・・・と云う意味でも日記は楽しいですね。

明日、明後日のお天気が気になります。」





明日はまた、お天気が崩れそうです。
そろそろ、京都辺りに紅葉でも観に行きたいのですが。
とりあえず、体力回復に集中します。